2010年12月21日

HIV細胞が消滅!?


年末年始のお休みのお知らせです‼

12月29日~1月4日まで
まちなか保健室は、お休みとなりますおすまし

御了承ください!


こんにちは、ましろです。


まちなか保健室では、新聞記事をスクラップする作業があります。
スクラップした記事は、訪問された皆様にも読んで頂く為に
受け付けのそばにある棚に収納してあります!
ぜひ、ご覧になって下さいクローバー

その記事の中で、
ものすごくびっくりする出来事がありました!!!
HIV感染の独男性、幹細胞移植で「完治」の研究報告

ネット新聞にものっていましたので
ぜひ、ご覧下さいおすまし



ドイツ人男性が、急性白血病の診断を受けて
移植手術を行ったところHIV幹細胞が消滅したとのことです!
すごく稀なケースだったようです。
そもそも、骨髄移植の為のドナーを探す事にも
苦労する中、まさか、HIV幹細胞までなくなるとは
奇跡的だと感じます。

記事の中では、
これを研究発表としているみたいですが
まだまだ、新薬や決定的な治療法とは
至って無いようです。

なぜなら、
※事前に免疫機能を停止させる処置には
非常に大きな危険が伴ううえ、
幹細胞移植自体やその後の拒絶反応で
死亡したり苦しんだりする恐れがある。
また、この治療には数十万ドルに上る巨額の費用がかかる。※
(ネット新聞参照)


こういった事例があるからなのです。

本当に、奇跡的だと感じます。

もちろん、治療法が見つかる事は
どんな重い病であっても
切望するところです。
しかし、その治療法が広く安全に至までには
様々な危険があったり、
様々な助け(ドナーや援助)が必要なはずです。

その助けになる事、一番簡単な事は
『正しい知識を備える事』
家族、友達、社会の知識が深まれば
偏見や不安に苦しむなどといった
負担が減るのではないでしょうか?

一番お金がかからない助けになると
私は思います。
まずは、このままウィキペディアで
HIV/AIDSについて調べてみて下さいクローバー
リンクを貼付けておきますおすまし
HIV ヒト免疫不全ウイルス


同じカテゴリー(ましろ記事)の記事

Posted by NPO法人 魅惑的倶楽部 at 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HIV細胞が消滅!?
    コメント(0)